エクストリームバイクを中心に乗り物なら何でも好きな人のページ
by kent_225
カテゴリ
全体バイク
その他の動くもの
日常
仕事
初心者向けウイリー講座
家
未分類
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
more...
LINKs

エクストリーム
☆ LIS
☆ ひの
☆ かんまのFree Style Xtreme
DR-Z系のサイト
☆ 存在感のないページ
☆ 六輪生活
☆ DR-Zとかなんとか
☆ 気ままな819日記
☆ 風神ちゃまと踊ろう!
☆ pit in!
その他モタード系のサイト
☆ おちゃのび
☆ 続・ばぁいく日記
お世話になったお店・サイト
☆ SK FREESTYLE
☆ RISING-D
☆ SBS フルタイム
☆ WEST HILL
☆ バイク&カーショップ
ひみつ基地
☆ MI:J
サーキット
☆ HSR
その他のサイト
☆ クリック募金

Special Thanks
☆Car field TRESOR
☆My blog now!
☆スタントギア
☆Link Free!☆
最新のコメント
先日はお疲れさまでした!.. |
by kent_225 at 08:58 |
この前はありがとうござい.. |
by ポル at 13:55 |
>motosagawaさ.. |
by kent_225 at 22:17 |
>Muhwさま プロペ.. |
by kent_225 at 22:13 |
プロペラって消耗品だった.. |
by MuhW at 17:31 |
>MuhWさま 「お湯.. |
by kent_225 at 21:23 |
え? 混合水栓までつい.. |
by MuhW at 00:07 |
>やっさんさま ご無沙.. |
by kent_225 at 22:30 |
お元気そうでなによりです.. |
by やっさん at 13:00 |
>Muhwさま 天井の.. |
by kent_225 at 21:49 |
ライフログ
検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
1
セスナ172
小型飛行機の事をよく「セスナ」と言っているのを聞きますが、「セスナ社」というアメリカの小型飛行機大手のメーカー名なんです。ビジネスジェットとかも作っているような会社です。
なので小型飛行機=セスナ ではないのですが、そんな鉄道オタクみたいな話ではなく、そのくらいみんなが知っている名前って事が凄いところ!
で、仕事でお世話になっているパイロットがくれました、セスナのプロペラ(笑)

セスナ172という、世界で一番製造され、世界中うじゃうじゃ飛んでいる名機のプロペラです。飛行機の世界は厳しい車検のようなものがあり、プロペラなどの消耗品は使用可能時間が決められております。 で、いらなくなったものを「いる?」と言っていただけたので即答で「いる」と答えたという流れであります。新品だと150万円だそうで・・・
これを肩に担いで滑走路横を歩いてもってきてくれたパイロットの姿がなかなかシュールでした(笑)長さは2メートル近く。結構デカいですし、オール金属で重い!!ちょっと先端が曲がっていたので、ハンマーでブチ叩いてみましたが、これが超絶硬い!さすが航空機です(笑)

世界広しといえど、バイクのタンクと飛行機をハンマーで殴った人間は数少ないと思います。かっこよくガレージに飾らせてもらおうかと思います!
▲
by kent_225
| 2018-08-21 21:40
| その他の動くもの
|
Comments(2)
ヨドコウガレージ
夏季休暇が終わってしまい、もう正月を楽しみに生きているkentです、こんばんは。
車好きなら!?バイク好きなら!? 欲しいガレージ!
自分も『家はいらないからガレージ』と思っておりましたが、なかなか
現実はそうもいきません。わが家は最終的に
「ヨドコウ」ガレージの、「ラヴィージュ」という選択に落ち着きました。
横幅3メートル×奥行き6メートルくらい。
でかければでかいほどいいですが、バイクガレージなのでまぁまぁな広さです。
しかも家族の自転車は外に置いております。
それに疑問を持たない家族であることに感謝ですが(笑)
一見倉庫?のようですが、一応ガレージと謳っているだけに構造が違います。
床部分がなかったり?
ただ倉庫っぽいので、内装はちゃんとしようと思っておりました。
しかし資金はないので、出来るだけDIY.
断熱材を入れ、OSBボードを切り貼り。
全部OSBボードというのもオシャレじゃない感じがしたので、安い杉板を
片面には貼り付けて、ステインを塗りました。

木が同じ幅でカットされてない(物によって5mmくらい差がある)し、
曲がってたりするので隙間だらけですが、まぁ味のある感じになりました。

概ね壁は完成!!あとは棚つけたり色々ひっかけたりですね。
意外と混合水栓やシンクが高かった感じです。
天井はキレイにしたいので、大工さんにお願いしようかと。
ちなみにまだ電気はとおってません(笑)


▲
by kent_225
| 2018-08-20 23:45
| 家
|
Comments(2)
遊びほうけています。
今年はしっかりと長いお休みを満喫しております。
泳いだり肉食べたり、友人と会ったり、テントはってどしゃぶりにみまわれたり。
家にいるときはだいたいガレージを作っています。
なんて幸せ。 もう毎日休みだったらいいのに。
子供とこうやって過ごせるのもあと何年でしょう。
生きている限り嫁さんとは遊んでいる気はしますが。
生き急がないと、本当に楽しい時は一瞬です。
だから明日も力いっぱい遊ぶのです(笑)
今年は久万高原という場所で素敵な夜空に出会えました。(のちどしゃ降り)
10秒うごかないで~!!息もしないでー!!なんてわーわー笑いながら
何度も撮るのです(笑)

▲
by kent_225
| 2018-08-16 21:56
| 日常
|
Comments(2)
1